1995/11月~1996/2月にかけて札幌、長崎、京都、千倉、仙台で 「WFF連続シンポジウム」開催!魚とる人と食べる人が一緒になって、”漁業と魚食文化”を考えました。 シンポジウム内容は「漁業と食文化に関する女性たちの提言」としてまとめ、国際会議に提出しました。 |
|
基調講演
|
 |
小松錬平
(札幌、長崎、京都) 元テレビ朝日ニュースキャスター
|
|
柳沼武彦
(札幌)北海道指導魚連 教育研修部長 |
 |
松尾栄偉子
(長崎)長崎県漁婦連会長 |
 |
篠田 正俊
(京都)京都府立海洋センター所長 |
 |
沼田眞
(千倉)千葉大学名誉教授 |
 |
芳田誠一
(仙台)東北農政局長 |
 |
安倍澄子
農村生活総合研究センター主任研究員 |
 |
白石ユリ子
WFF代表 |
|
トーキングセッションパネリストの先生方
|
 |
岡島敦子
(農林水産省 婦人・生活課長) |
 |
小路康子
(網走消費者協会事務) |
 |
能戸トク
(北見地区漁婦連会長) |
 |
丸木敏子
(舞鶴信用漁業協同組合理事) |
|